雑草による不耕起草生栽培の畑にヒツジを放し、限りなく自然に近い生育環境でポテンシャルを最大限に引き出した、自社園原料ブドウを使用。やわらかく丸みを帯びたふくよかな味わいのメルローと、フレッシュな果実の甘い香りに優しい口当たりのベーリーAをブレンド。軽やかさと華やかさのバランスが良いまるき葡萄酒のエステートワイン。
受賞履歴


- ・2019vintage:ジャパンワインチャレンジ2021金賞
- ・2018vintage:ジャパンワインチャレンジ2020銀賞
- ・2017vintage:日本ワインコンクール2018銀賞
- ・2015vintage:日本ワインコンクール2016銅賞
- ・2013vintage:日本ワインコンクール2014銀賞・部門最高賞
- ビンテージ
- 2022年
- 使用品種
- メルロー/マスカット・ベーリーA/カベルネ・ソーヴィニヨン
- 生産地
- 山梨県甲州市勝沼
- 色
- 赤
- 香り
- スミレ、レッドカラント、ラズベリー、バニラ
- タイプ
- ミディアム
- アルコール度数
- 12%
おすすめのマリアージュ
まるき葡萄酒 製造部からのひとこと
不耕起草生栽培と減農薬により栽培したマスカット・ベーリーA、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンの魅力を最大限に表現するブレンドを心掛けました。華やかな香りと滑らかな口当たりを求めて優良な酵母を選択し、発酵段階では温度に注視しながら液循環を丁寧に行い、上品なタンニンと色素をゆっくりと抽出。その後、穏やかなテクスチャーをイメージして適期にプレス、樽育成は通常よりも短く、オリ下げや濾過は最小限に抑え、果実由来のフルーツフレーバーを大切にしました。